熊本大津【杉水公園】は、樹木多く、ソフトボール場がある公園

公共施設・公園

熊本大津町の325号線を菊地市方面に行くと、信号機からすぐ左側に曲がると杉水公園。公園の入り口はわかりにくいです。

普通車、ダンプ、トラック、バイクその他の乗り物が多い通りに面している、【杉水公園】です。

入口には、案内版があります。

スポンサーリンク

駐車場&お手洗い

駐車場は、約35台ぐらいは止めれそうです。

駐車場の直ぐに、お手洗い場があります。

年期を感じるお手洗い場は、とても綺麗とはいえまません。改装してほしいです。お願いいたします。

スポンサーリンク

児童広場

コンクリートで作られた山に、くぐり抜けできるようにトンネルがあり、すべり台ができるように設置してあるのが遊び場が1つありました。どこかなっかしく感じます。

敬老広場

2022年4月28日

汗ばむようなお天気でしたので久しぶりに杉水公園に行って来ました。

一昨日の荒れ天気でツツジは少し落ちていますが、まだ綺麗に咲いているところもあります。

児童広場の横に敬老広場。

ゲートボール、グランドゴルフなどできる広い広場です。

年期のあるベンチが沢山。

いさっか

ベンチは、沢山設置してありますが、雨、風で腰掛けの所などは木を使用してあるので腐っているし、釘がでていたり、カビが生えたりしています。危ないです。

幼児広場

木製で作られた階段にすべり台あり、すべり降りたところは砂場。

また、木製作られたバランス感覚を養うための遊具。

運動広場

運動広場は、ソフトボールができナイター設備も充実しています。

体育施設を利用する場合は、大津町運動公園の総合体育館内の事務所に申請書を提出してください。また、申請受付開始は、毎月15日(15日が休日の場合はその翌日)から翌月の施設利用の受付です。

ソフトボール場の使用料

  • 全面クレイ舗装
  • 午前(8時30分~12時30分)、午後(13時~17時)各520円
  • 午前+午後  1040円
  • 夜間(18時~22時)・・・・520円
  • 夜間照明使用料・・・1面1時間につき1050円
  • 町外者の使用について・・・使用料3倍

お手洗い場

ソフトボール場のお手洗い場は、年期があり、数も少なくく狭い。

憩いの場

ソフトボール場の側にある休憩場です。

いさっか

こちらは、屋根のトタンがすべり落ち掛けています。危険です。

まとめ

桜の木やツツジも沢山植えられてあるので、3月になったら桜の花やツツジの花が綺麗だと思います。花見が出きるのを楽しみしています。

しかし、お手洗い場は汚いし、ベンチはボロボロなので「どうしょうかな?」と考えたくなります。

基本情報

住所熊本県菊池郡大津町杉水2988

コメント

タイトルとURLをコピーしました