大津町新型コロナウイルス感染者は新たに8名確認。県内感染者435人(2022年6月7日公表)

地域情報

2022年6月7日(火曜日)熊本県新型コロナウイルス感染者は新たに435人確認され、前の週の火曜日より40人少ない感染者となりました。1日の感染者数が先週の同じ曜日より少ないのは17日連続となります。死亡者は確認されませんでした。

最大確保病床利用率は7日午前10時時点では県全体で昨日より3.1%下回り17.8%、熊本市は4.0%下がり25.2%になっています。

また、県内では新たにクラスターが1件発生しました。

これにより、、熊本市の感染者は222人確認され、大津町は新たに8人の感染者が判明しています。

大津町の感染確認は、累計2,138人となります。

スポンサーリンク

熊本県新型コロナウイルス感染者435人(2022年6月7日公表)

2022年6月7日(火曜日)発表。熊本県新型コロナウイルス感染者は新たに435人となりました。

熊本市の感染者数は222人確認され、累計51,485人となります。

これにより、県内感染者数の累計は100,717人。死亡者は確認されませんでしたので294人です。

地域別感染者数は以下のとおりです。

熊本県地域別感染者数

  • 熊本市・・222人
  • 八代市・・27人
  • 宇城市・・19人
  • 合志市・天草市・・各11人
  • 上天草市・・10人
  • 荒尾市・大津町・・各8人
  • 人吉市・山鹿市・菊陽町・津奈木町・・各7人
  • 菊池市・宇土市・益城町・あさぎり町・・各6人
  • 嘉島町・・5人
  • 氷川町・芦北町・多良木町・産山町・・各4人
  • 御船町・・3人
  • 阿蘇市・南小国町・甲佐町・山都町・西原村・・各2人
  • 水俣市・美里町・錦町・南阿蘇村・山江村・・各1人
  • 県外・・3人

年代別感染者数

  • 10歳未満・・102人
  • 10歳代・・74人
  • 20歳代・・46人
  • 30歳代・・62人
  • 40歳代・・67人
  • 50歳代・・31人
  • 60歳代・・29人
  • 70歳代・・13人
  • 80歳代・・7人
  • 90歳以上・・4人

クラスター情報

  • 新たに熊本市中央区の医療機関で患者5人感染確認
  • 熊本市西区の医療機関で3人感染確認、計13人
  • 天草保健所管内の障害者施設で2人感染確認、計70人
  • 天草保健所管内の障害者施設で2人感染確認、計80人
  • 岡部病院で1人感染確認、計33人

収束・・熊本市西区の訪問介護事業所、熊本市北区の障害児通所介護事業所、阿蘇保健所管内の高齢者施設

スポンサーリンク

大津町新型コロナウイルス感染者は新たに8名確認(2022年6月7日公表)

2022年6月7日(火曜日)大津町在住者として公表された新型コロナウイルス感染者の数は8人でした。

これにより、大津町在住者の感染者の累計は2,138人となりました。

熊本県による患者の概要は以下のとおりです。

熊本県が発表による感染者の概要

番号大津町(例番)県内(例番)年代性別 
1213110060130歳代男性
2213210060810歳代女性
3213310061230歳代女性
4213410061340歳代女性
5213510061410歳未満女性
6213610062030歳代女性
7213710062710歳未満男性
8213810063020歳代男性

コメント

タイトルとURLをコピーしました