大津町新型コロナウイルス新たな感染者15名確認。熊本県内感染者1,082人(2022年2月2日公表)

地域情報

2022年2月3日(水曜日)熊本県新型コロナウイルス感染者は新たに1,082人が確認され、先週の同じ曜日より67人多い感染者となりました。熊本市の90歳代女性1人の死亡を発表しました。

また、県内で新たにクラスターが11件発生しています。

これにより、熊本市の感染者は616人が確認され、大津町は新たに15人の感染者が判明しています。

大津町の感染確認は22日連続となり、累計662人となります。

スポンサーリンク

熊本県新型コロナウイルス感染者1,082人(2022年2月2日公表)

2022年2月2日(水曜日)発表。熊本県新型コロナウイルス感染者は新たに1,082人となりました。

熊本市の感染者数は616人確認され、累計17,361人となります。

これにより、県内感染者数の累計は30,468人。死亡者は148人となりました。

地域別感染者数は以下のとおりです。

熊本県地域別感染者数

  • 熊本市・・616人
  • 八代市・・71人
  • 玉名市・・43人
  • 合志市・・37人
  • 益城町・・35人
  • 菊池市・・34人
  • 宇土市・・26人
  • 宇城市・菊陽町・・各25人
  • 山鹿市・・19人
  • 大津町・・15人
  • 天草市・・12人
  • 長洲町・西原村・・各10人
  • 人吉市・嘉島町・・各8人
  • 御船町・錦町・あさぎり町・・各6人
  • 和水町・氷川町・・各5人
  • 上天草市・小国町・・各4人
  • 南関町・甲佐町・・各3人
  • 芦北町・苓北町・山江村・・各2人
  • 阿蘇市・南小国町・山都町・多良木町・・各1人
  • 県外・・9人

年代別感染者

  • 10歳未満・・153人
  • 10歳代・・151人
  • 20歳代・・130人
  • 30歳代・・155人
  • 40歳代・・159人
  • 50歳代・・96人
  • 60歳代・・79人
  • 70歳代・・81人
  • 80歳代・・58人
  • 90歳代・・20人

クラスター情報

  • 新たに社会福祉法人くまもと芦北療育医療センターで入居者2人と職員3人感染確認、計5人
  • 新たに特別養護老人ホーム療和苑で入居者4人と職員3人感染確認、計7人
  • 新たに特別養護老人ホームグリーンヒルみふねで入居者6人と職員4人感染確認、計10人
  • 新たに御船保健所管内の保育園で園児8人と職員4人感染確認、計12人
  • 新たに熊本市北区の指定通所介護事業所で利用者と職員合わせて6人感染確認
  • 新たに熊本市南区の有料老人ホームで入居者と職員合わせて18人人感染確認
  • 新たに熊本市東区の画図小学校で児童と職員合わせて6人感染確認
  • 新たに熊本市南区の保育施設で園児と職員合わせて7人感染確認
  • 新たに熊本市西区の私立幼稚園で園児7人感染確認
  • 新たに熊本市中央区の認定こども園で園児7人感染確認
  • 新たに熊本市中央区の別のこども園で園児5人感染確認
  • 宇城保健所管内の保育園で1人感染確認、計32人
  • 介護老人保健施設向春苑で2人感染確認、計25人
  • 御船保健所管内の医療機関で2人感染確認、計25人
  • 平成病院で6人感染確認、計49人
  • 天草市社協ディサービスセンターで1人感染確認、計9人
スポンサーリンク

大津町新型コロナウイルス新たな感染者15名確認(2022年2月2日公表)

2022年2月2日(水曜日)大津町在住者として公表された新型コロナウイルス感染者の数は15人でした。

これにより、大津町在住者の感染者の累計は人662人となりました。

熊本県による患者の概要は以下のとおりです。

熊本県が発表による感染者の概要

番号大津町(例番)県内(例番)年代性別
16482974710歳代男性
26492975240歳代女性
36502975420歳代女性
46512976240歳代女性
56522976810歳未満男性
66532977220歳代女性
76542977720歳代男性
86552979210歳未満女性
96562979540歳代男性
106572981550歳代女性
116582981720歳代男性
126592982810歳未満女性
136602983010歳未満女性
146612983290歳代女性
156622984430歳代女性

コメント

タイトルとURLをコピーしました