2021年9月6日(月曜日)熊本県の新型コロナウイルス感染者は新たに83人確認され、2日連続100人を下回る感染者となりました。
また、病床利用率は県全体で52.9%、熊本市は83.0%となっています。
また、熊本市の感染者は40人確認され、大津町は新たに2人の感染者が判明しています。
大津町の感染確認は14日連続となり、累計232人となります。
熊本県新型コロナウイルス感染者83人(2021年9月6日公表)
2021年9月6日(月曜日)発表。熊本県内の新型コロナウイルス感染者は新たに83人となりました。
熊本市の感染者数は40人が確認され、累計7688人となりました。
これにより、県内感染者数の累計は13,317人となります。
地域別の感染者数は以下のとおりです。
熊本県地域別感染者数
- 熊本市・・40人
- 宇城市・・8人
- 八代市・・6人
- 宇土市・・5人
- 荒尾市・・4人
- 玉名市・・4人
- 高森町・・4人
- 合志市・・2人
- 大津町・・2人
- 阿蘇市・・1人
- 嘉島町・・1人
- 益城町・・1人
- 菊陽町・・1人
- 相良村・・1人
- 西原村・・1人
- 県外・・2人
年代別感染者数
- 10歳未満・・7人
- 10歳代・・15人
- 20歳代・・16人
- 30歳代・・13人
- 40歳代・・14人
- 50歳代・・8人
- 60歳代・・3人
- 70歳代・・3人
- 80歳代・・4人
クラスター情報
- 秀岳館高等学校で生徒3人感染確認され、累計98人
大津町新型コロナウイルス感染者新たに2名確認(2021年9月6日公表)
2021年9月6日(月曜日)大津町在住者として公表された新型コロナウイルス感染者の数は2人でした。
これにより、大津町在住者の感染者の累計は232人となりました。
熊本県による感染者の概要は以下のとおりです。
熊本県が発表による感染者の概要
大津町(例231)県内(例13283)
- 陽性確定日・・9月5日
- 年齢・・50歳代
- 性別・・女性
- 発症日・・9月1日
- 発症時の症状・・発熱等
大津町(例232)県内(例13285)
- 陽性確定日・・9月5日
- 年齢・・20歳代
- 性別・・女性
- 発症日・・9月4日
- 発症時の症状・・発熱等
その他(療養者状況&コロナワクチン接種情報)
療養者状況
全療養者数・・1720人
- 入院中・・325人
- 重症・・21人
- 中等症・・157人
- 軽症・・133人
- 無症状・・13人
- 確認中・・1人
コロナワクチン接種情報(9月5日現在)
- 接種対象人口・・1,583,187人
- 1回目接種者数・・1,160,338人(73.29%)
- 2回目接種者数・・967,991人(61.14%)
コメント