大津の無農薬野菜『九州の食卓セレクトショップ』ランチメニューや口コミ情報

グルメ

肥後大津駅から1分歩いたところにあるこじんまりした古民家風の九州の食卓セレクトショップ。

九州産の無農薬野菜・加工品・調味料・手作りの台所雑貨などを取り合っています。そのほかに、カフェスペース、レンタルスペースもあります。

スポンサーリンク

店内

熊本県南阿蘇産野菜

調味料・手塩

お米・豆類

店内は、農薬、化学肥料、除草剤を使わずに栽培した熊本県南阿蘇の野菜、その他県内の野菜、お米、くだもの、無添加の調味料や加工品、塩、パン、手作りの台所雑貨(マスク)も置いてあります。店内奥にはカフェスペース、貸しスペースがあります。

スポンサーリンク

店内奥にカフェスペース、レンタルスペース

大テーブル1卓(6席)

雑誌「九州の食卓」

 

 

 

 

丸テーブル4卓1卓、小テーブル2席1卓、小正方形2席1卓

メニュー

ランチは、11:00~14:00

  1. 鶏粥御膳                 ¥ 880ー(鶏粥、5種のお惣菜と味噌汁又は野菜スープ、小さなデザート)
  2. おむすび御膳        ¥880ー(おむすび2個、5種のお惣菜と味噌汁又は野菜スープ、小さなデザート)
  3. ベーグルランチ       ¥680/730ー(お好きなベーグル、旬の10種野菜サラダ、野菜スープ、小さなデザート)
  • トッピングに平飼い有機卵のゆで卵 ¥120ー

カフェメニューは、14:00以降~18:00

  1. オーガニックブレンドコーヒー    ¥500ー
  2. 玄米コーヒー                              ¥500ー(福岡県ちきは市)
  3. 甘酒                                            ¥400ー(福岡県糸島市)
  4. オレンジジュース                       ¥400ー(佐賀県鹿島市)
  5. 自家製シロップジュース             ¥350ー(熊本県大津町)
  6. かるべけいこさんの選べる今日のクッキー 1枚 ¥60ー

鶏粥御膳             ¥ 880ー(鶏粥、5種のお惣菜と味噌汁又は野菜スープ、小さなデザート)を実食。

いさっか

土間に、大テーブル1つ(6人)、居間に2人用が1テーブル

丸テーブルが2択つありました。

居間には、本棚には「九州の食卓」雑誌が置いてあります。又奥には

暖炉があり、昔を思い出したました。

鶏粥御膳

  • 鶏粥(鶏肉、松の実、ここのみ)
  • 5種のお惣菜(酢の物、カボチャ煮物、卵焼き、里芋揚げ?)
  • 味噌汁(南関あげ、味噌)
  • 小さなデザート(とうふ団子)

味は、全体的に素朴な薄味でした。

鶏粥は、お米も美味しく、時々松の実、ここのみが「これは何だろう」と思わせてくれました。味噌汁は、柔らかい味。

5種のお惣菜は、里芋揚げ?がもっちり。

小さなデザートもっちりして美味しかったです。里芋揚げ?とうふ団子は、料理したくなりました。

ごちそうさまでした。(^-^)

九州の食卓セレクトショップのレビュー

鶏粥ランチ

大津町駅前にある食のセレクトショップ。
これまでカレーを提供する日はありましたが、鶏粥のランチ営業も開始されました。

・鶏粥

・野菜の惣菜5種

・じゃがいもと玉ねぎのポタージュ

・とうふ白玉

お料理は全て、これまで九州の食卓でレシピ紹介されたものだそうです。
オプションで注文できるお粥用の薬味はかなりの辛さなので、注意が必要容を入力してください。

九州の食卓でランチ

肥後大津駅北口から歩いて3分、九州の食卓さんに久しぶりに伺いました。
よくオシャレなカフェとかに置いてる雑誌「九州の食卓」の店舗で、雑誌に載ってる雑貨や調味料などが販売されてます。
こちらお店の前に隣に駐車場有ります。
いつも、スパイスや野菜、納豆作りキットなどを買うために来るお店だったんですが(今回もスパイス買うために来ました)知らないうちにランチ始められてました。
奥にカフェスペースがあるのは知ってたんですが、ランチが食べられるとは·····
オーナーさんいわく最近始めたそうです。
しかも、全て九州の食卓で取り上げられた料理なんだそう
春の鶏粥御膳、そそられます~
で、ランチしていくことに
店内手前はショップスペース、奥がカフェスペースで
奥に行くと大きなテーブル席とその先に座敷があり、ちゃぶ台4卓ありました。
内装も古民家を利用したオシャレスペース、九州の食卓の本も沢山置いてあります。
私は本も見たかったので、本棚前のちゃぶ台へ
メニューは1つだけ、春の鶏粥御膳
鶏粥に合わせて薬味もありましたが、今回は注文せず
あと、甘酒を注文しました~
待ってる間、窓から外を見ると猫ちゃん発見w
雑誌を読んでるとあっという間に時間が経ちますね~
さて、やってきたお膳、めっちゃ美味しそう♡
お品書きもくださいます。
内容は 鶏粥、じゃがいもと玉ねぎのポタージュ
春色ピクルス、にんじんのマスタード炒め
菜の花のナムル、タラの芽のフリット
揚げ新じゃがの煮っころがし

とうふ白玉
彩りもよく、春らしいですね~
どれも素材の味を活かしてあります
私はにんじんのマスタード炒めとタラの芽のフリットが気に入りました
鶏粥は優しいお味、しっかり混ぜて食べるとごま油が香ってちょっぴり中華風
そして、最後に甘酒でほっとする~
生姜入りや、酒粕で作った甘酒は苦手なので、この米麹だけで作られた甘酒が好きです~
とっても美味しかったし、ゆるりとした時間でした。
夏には夏の御膳ができるのかな?
スパイスカレーも食べたいしまたランチ利用したいと思います!
ごちそうさまでした(*^^*)

春の鶏粥御膳 880円
甘酒 400円

店舗基本情報

店名九州の食卓セレクトショップ
ヨミキュウシュウノショクタクセレクトショップ
住所熊本県菊池郡大津町室148
電話番号096-292-0581
営業時間11:00~18:00
定休日月曜日・日曜日・祝日
駐車場有り

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました