熊本大津バイパス通り「文化ラーメン」のメニューと口コミ情報

グルメ

熊本大津町には「文化ラーメン」の名前の店舗が2つあり、大津バイパス通りにある黄色の看板に黒字で「文化ラーメン」の看板。

隣には、ガソリンスタンド「ENEOS」があり、近くには、イオンジャスコ大津店。買い物や交通は便利です。

*旧道にある「文化ラーメン」とは、関係ないみたいです。

スポンサーリンク

店内情報

店内

座席は、年期の入った4人座れるテーブルが3つあり、カウンター席が5席ありました。

テーブルの上には、胡椒、ラー油、トウガラシ、つまようじがあり、マド先に割り箸、レゲンギ、ティッシュペーパーが置いてありました。

メニュー

カウンター席の上の壁にメニューと値段が貼ってありました。

  • ランチ(ラメーン+ライス)・・・土,日、祝を除く15:00まで *¥650-¥750(大盛)
  • チャーハンセット(ラメン+ミニチャーハン)       *¥750ー¥850(大盛)
  • ラーメン定食(ラーメン+ギョーザ+ライス)       *¥780ー¥880(大盛)
  • みそラーメン定食(みそラーメン+ギョーザ+ライス)   *¥830ー¥930(大盛)
  • ラーメン        ¥550ー¥650(大盛)
  • みそラーメン      ¥600-¥700(大盛)
  • もやしラーメン     ¥600-¥700(大盛)
  • チャーシューラーメン  ¥650ー¥750(大盛)
  • チャンポン       ¥650ー¥750(大盛)
  • やきそば        ¥570ー¥670(大盛)
  • ギョーザ(7こ)    ¥320    おにぎり(1個)  ¥200
  • その他 野菜いため ¥550ー  焼き豚(5枚) ¥400 替玉・酒類もあります。
スポンサーリンク

チャンポン実食

*上の写真は、うっかり箸で混ぜた写真です。ごめんなさい。

気さくなおばちゃんと、少し口数の少ないおじさんで経営。チャンポンを注文。具材はキャベツ、ニンジン、豚肉、カマボコ、キクラゲと中太麺。全体的に、野菜が多めでシンプル!味は好みがありますが、普通だな!調味料で好みの味に調整をしてください。麺の硬さも好みがありますが普通だと思います。阿蘇方面へ行かれる際はお立ち寄りください。ごちそうさまでした。

熊本大津バイパス通り「文化ラーメン」口コミ

文化ラーメンバイパス通りさんは熊本県大津町の57号線沿いに有るとっても美味しいラーメン屋さんです。おさくなおばちゃんと、少し口数の少ないおじちゃんが迎えてくれます。濃厚な豚骨スープに中太麺が絡みとっても美味しかったです。トッピングはオーソドックスにキクラゲ、湯で卵の半ギリと、チャーシュー一枚です。シンプルですがラーメンの王道的なお店だと思いました。明日のランチは大津方面へ行かれる際は是非お立ち寄り下さい。美味しいですよ。

大津には役場近くにある有名な文化ラーメンがありますが、ここもバイパス沿いにあって、結構常連さんに親しまれる人気のラーメン店のようです。
平日の昼間、お店に行くとこの日も常連さんでいっぱいでした。
カウンター席について、メニューを見るとラーメン定食(780円)と言うのがあったので、それを注文。ラーメンと餃子が食べれるようでお得なセットっぽかったので。5分経たないくらいで料理が運ばれてきました。ラーメンはスタンダードな熊本ラーメンです。具はチャーシュー、海苔、きくらげ、ネギ。そして中太麺。御飯と辛子高菜、餃子がセットでなかなかボリュームもあっていいですね。おなかいっぱいになりました。ご馳走様でした。

駐車場

駐車場は、店の前に4台ぐらい止められます。

アクセス

住所

熊本県菊池郡大津町大津1247

営業時間

昼・・・11:00~15:00  夜・・・17:00~22:00

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました